石川県金沢市に行ってきました。
家族と泊まっていたホテルの近くに日本銀行金沢支店と尾山神社があるので、朝一人でお散歩がてら足を延ばしてみました。
![](https://restahome-sen.com/wp-content/uploads/2023/12/IMG_5424-768x445-1.jpg)
現在の金沢支店は1954年に建て替えられて竣工した建物で、老朽化が進んでいます。
また、手狭さの問題もあることから、2023年に支店を移転することが決まっているそうです。
![](https://restahome-sen.com/wp-content/uploads/2023/12/IMG_5425-758x1024-1.jpg)
日本銀行といえば…1954年以前の今は無き旧店舗は、かの辰野金吾さんの設計の建物だそうです!!
建て替えの際に、上田町に移設された様なのですが、1992年に解体されています。(残念!)
![](https://restahome-sen.com/wp-content/uploads/2023/12/IMG_5426-734x1024-1.jpg)
尾山神社は神門がとても素敵でした。
そして特に、避雷針が日本最古の現存物だということを知り、一人でワクワクしてしまいました。笑笑
![](https://restahome-sen.com/wp-content/uploads/2023/12/IMG_5427-768x576-1.jpg)