豊中市M邸 キッチンリフォーム

キッチン下の配管から水漏れしたことをきっかけに、かねてより希望されていたキッチンリフォームに着手されることとなりました。以下がM様のご要望です。

 ・今の狭いキッチンをなんとか大きいものにしたい
 ・吊り戸棚を使いやすい高さにのものにしたい
 ・キッチン家電置場も必要
 ・たくさん収納できるキッチンが理想

また、奥様は多すぎる食器をこのリフォームを機に断捨離したいとお考えでした。ご希望を踏まえ、ワイドの広いキッチンレイアウトに変更しつつ、ストレスのない動線の確保(玄関~キッチン~和室)に配慮しました。

また、夏の日差しの強さや冬の冷え込みにもお悩みでしたので、窓・床・壁の断熱性をしっかりと高めました。

施工前

施工後

Resta home SEN の丁寧な工事がわかる! 施工中画像はこちら!

項目内容
建物概要戸建て 築約40年
施工内容キッチン・窓入替え工事(内装含む)
施工期間1ヵ月
費用335万円
補助金申請こどもみらい住宅支援事業
【採用建材】 システムキッチン:LIXIL「シエラS」 タイル:LIXIL「ホワイトタイルコレクションⅡ フローリング:LIXIL「ラシッサDフロア」
【関連ブログ】 https://restahome-sen.com/blog/workspace6/

owner’s voice

お施主様の声

想像していた以上に明るく綺麗なキッチンになり、とても嬉しいです。
大舩人さんに勧められて採用したタイルも、とても美しくてお気に入り。
また、この猛暑でもキッチンが涼しい!断熱することの大切さを改めて実感する毎日です。
私の身長に合わせてオーダーしてくださったキッチンは、今までのようなストレスがなく、吊戸棚の開閉も快適。
キッチンが広く使いやすくなった上、移動もしやすくなり、本当にリフォームして良かったです。

大舩人

梅雨時の工事でしたが、台風や大雨などで大きく工程が崩れなかった点は非常にラッキーでした。ただ、全面通路を資材で圧迫せざるを得ないなど、近隣の方々にはご迷惑をお掛けしたにもかかわらず、とても温かく見守ってくださったことに感謝したします。ありがとうございました。

出窓やタイルなど、今までとは違うスタイルのキッチンをお楽しみいただければ嬉しいです。採用いただいた大判タイルはキッチンパネルに劣らず清掃性が高く、お手入れしやすいものになっています。そして、キッチンを食器棚兼用にすることで、背面に置く家具を減らせたことは今回のリフォーム成功の大きな要因でもあり、奥様の断捨離の懸命なご判断が大変素晴らしかったと思います。