外壁・屋根の塗装リフォームをご依頼をきっかけに、間取り変更を含む内装工事のご相談もありましたので、外部・内部のりフォームを同時に進めさせていただくこととなりました。
奥様がかねてから気になっていらっしゃった問題点を全てクリアにし、気分を一新していただけるリフォームとなりました。
施工前






施工後


























項目 | 内容 |
---|---|
建物概要 | 戸建て 築約35年 |
施工内容 | 玄関ドア取替え、外壁・屋根塗装、リビングと和室の間仕切り撤去、フローリング・クロス張替、和室補修(一部クロス張り、梁補強) |
施工期間 | 玄関ドア・内部工事/約一ヵ月、外装工事/約一ヵ月、 |
費用 | 総額324万(内訳/玄関ドア60万、内部工事126万、外装工事138万) |
お施主様の声
前回、塗装してから20年経過した外壁と屋根の傷みが気になっていたので、塗装リフォームと玄関ドアの取替えをお願いしました。
まめに顔を出してくださる大舩人さんに気になっていた家の中のことを相談するうち、間仕切り撤去とリビングのフローリングとクロスの張替えもお願いすることになりました。
外壁のカラーは、今と同じようなカラーを選びましたが、仕上がりがとっても明るく、見た目も断然キレイになりました。
玄関ドアは、車と同じようにキーレスで入れるタッチ仕様のものにしたのですが、玄関前で鍵を探すことがなくなり、こちらは想像していた以上に快適です。
ほぼ誰も使うことのなくなった我が家の和室。リビングとの間の壁がなくなれば一体感のある空間になるのになぁ・・・と常々考えていました。
とはいえ、工事が終わるまではどんな感じになるかドキドキものでしたが、その仕上がりに私も家族も大満足!
リビングと繋がった開放感は想像以上で、新設いただいたダウンライトもおしゃれでお気に入りです。
なんだか寂しそうだった和室が、家族の居るくつろぎの空間としてよみがえった今、家族のコミュニケーションにも一役買ってくれる頼もしい存在になってくれそうな予感がします。
外装や間仕切り撤去など、大きなリフォームを終えたばかりではありますが、畳替えもしたい欲望がムクムクと・・・!
息子にいたっては、最初はリフォームに興味を示さなかったのに、仕上がりの美しさに感動し、自分の部屋もリフォームしたいと言い出したり・・・!
でもこれらは、飼っている猫のやんちゃがもう少し納まるまで我慢がまん、と自分達に言い聞かせています(笑)。
気になっていた家のあれこれを、こうしてしっかりキレイにリフォームできたのは、何でも親身に相談に乗ってくださった大舩人さんをはじめ、いつも気持ちのよい仕事ぶりを見せてくださった大工さんや職人の皆さんのおかげです。
仕事があるため、皆さんには休みの日にしかお会いできる機会がなかったのですが、安心してリフォームをお任せすることができました。
本当にありがとうございました。

今年は、大きな台風もなく外部の塗装工事が順調に進みました。外壁のカラーもとても素敵です。
今までほとんど人の出入りがなかった和室をリビングに取り入れたことで、空気が流れるようになったことがとてもよかったですね。光が良く差し込みとても明るいリビングになったと思います。とても素敵なリフォーム工事に携わらせていただき、こちらこそありがとうございました。